イーコンディション/東松山>ブログ>大角地秀樹のブログ>40代のダイエットは辛いのか?

40代のダイエットは辛いのか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
40代のダイエットは辛いのか?

40代ダイエット

ダイエット中に辛さを感じる6選

東松山市 ミドルエイジのダイエット専門パーソナルジムe+condition東松山店のトレーナー大角地秀樹です。


1お腹がすく

ダイエット中は摂取カロリー<消費カロリーが基本の考え方ではあります。

当然空腹感は最初は感じます対策としては量が多いがカロリーが少ない食品を選ぶ事。

キャベツなどの葉物系野菜、シイタケ しめじ エリンギ などのキノコ類を味噌汁やサラダ、なべものにして

胃に入れる量を増やすと満腹度が高くなり、満足感がでる。ダイエット初期は空腹が強く感じここで挫折してしまう事が多いです。満足感を出すために野菜やキノコ類を先にたべて胃に重さを感じさせます。

 

2好きなものが食べられない

好きなものばかり食べて現在の状態になってしまったので、当然好きなものばかりはたべられませんが

週に1回程度と決めて量を考えながら好きなものを食べる事を推奨します。

ダイエットはマラソンと同じ継続することが重要

そのためには一年中制限していては苦しいときもあります。

一休みを兼ねて少量の好きなものを食べるチーティングをおこないましょう。

例 毎週水曜日は昼に食べたいスイーツを一つだけOKにするなど

3飲み会での誘惑

会社での飲み会もたまにあるときもあると思います。そんな時は焼酎やウイスキーなどの蒸留酒を水やお茶で割り低カロリーのお酒を選択しましょう。

おつまみは刺身 サラダ 焼き鳥しお 枝豆  漬物などで、揚げ物 唐揚げ ピザ などの高カロリー食品を控える事で飲み会の対策をしましょう。特に枝豆はアルコ―ルを代謝する作用があります。2日良い防止になりますので、必ず頼みましょう。

4運動が苦手

そんな人こそパーソナルジムをおすすめします。トレーナーについてもらっておくことで迷うことなく

安全に運動が行えます初心者こそパーソナルです。

5思うような結果がでない

そもそもそう簡単に減量はできない 減量にはタイムラグがあります。一か月前の習慣の結果が現在の状態を表していると思うこと、2から3日食事や運動ががんばったからすぐに減量できるものではありません、40代50代以降はなおさらです。長期的な目線で考える事が重要

6ストレスが発散できない

これこそ運動パーソナルトレーニングで解消できることです。トレーニングは鬱などの、ストレスの解消に役に立ちます。特に筋トレはホルモン活動を活発にする。特に男性ホルモンが強い耐ストレス反応があります。

男性ホルモンといってもムキムキになりませんからご心配なく。

ダイエットを成功させるには目標の設定をする

漠然と痩せたいでは結果も漠然としてしまします。

体重なら目標の体重と期間をまず決める いつまでに何キロと設定する 

ダイエット成功後のご褒美を考える

目標の体重を達成した時のご褒美 着たかった服などを選んで先に買ってしまってもうよいですね。

痩せないと着れない服を先に買う事で人参作戦をとります。

ダイエットを成功させるためのコツ

① 長期定期な目標の設定をたてる

3か月で10キロなどの計画性のない無謀な事を上げる人が多くそんな簡単にできるものではありません。1か月1キロぐらいで

コツコツ積み上げるマインドが必要

② やせた時にやりたい事を紙に書く

 やせる事は手段であって最終目的は痩せてどんな自分になりたいか?

 今まできれなかった服を着てお出かけしたいなど、本当の目的を考えてみよう。

③ プロに頼む

 パーソナルトレーナーにお金と時間を使う これが一番効果的 これは自分に投資 自分に投資できないで物事を達成しようなんて

虫の良い話はありません。 プロにたのみましょう。

ダイエット中に辛さを克服するための対処法

①無理な食事制限をしない

お米を食べないとか 1日食にするとか極端な食事制限は継続ができません ダイエットは原則長期的に行うことが前提

現在の食事量を2割バランスよく減らして運動を週3日程度行う これが原則です。

② チートデイをつくる

1週間に一度、体重は一瞬増えるけれどメンタルの回復のために好きなものを食べてよい日をつくる

しかし、好きなものを際限なくではなく、量を多めに、たべたかったスイーツを一つ程度にすることが大事

 

まとめ

考えてばかりいないで行動すること さっさとやる やってみないとわからない 失敗の事ばかり考えて行動しない人は一ミリも成長しない 未来は1秒先もわからない 成功するも失敗するも 未来をかえるのはあなた自身、誰のせいでもありません。

50代以降はパーソナルトレーナーをつける事が最短

お金よりも健康と自信 太った体でダボダボした服で着飾るよりスマートな体で自信に満ちて

シンプルな服装をたのしみましょう。

私の独断と偏見です。


大角地秀樹

大角地秀樹

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

大角地秀樹は、こんな記事も書いています。

  • 50代以降のヒップアップ

    50代以降のヒップアップ

  • 40代のダイエットは辛いのか?

    40代のダイエットは辛いのか?

  • 40代のダイエットお腹周り

    40代のダイエットお腹周り

  • パーソナルトレーナーの選び方

    パーソナルトレーナーの選び方

  • 40代ヒップアップをするにはどうすれば

    40代ヒップアップをするにはどうすれば

  • 40代のダイエット考え方

    40代のダイエット考え方

アーカイブ

前月

2025年03月

翌月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

今月のカレンダーを表示する

カテゴリー

人気記事 新着記事 関連記事

美容院専用ホームページサービス

Copyright© 2025 イーコンディション All rights reserved.